売れる商品を選べていますか?

こんばんは、あられです。

先日のメルマガでは、「ジュエリー」や「宝石」を紹介する記事なら、商品が売れなくても高単価が狙えますよ!というお話をしました。

高単価のものに注目するのも大切ですが、

「紹介する商品を買ってくれる人はどんな人で、他にどんなものを買ってくれそうか」

ここまで考えらえると書ける記事の幅もグッと広がり、飽きることなくいろいろな記事を書く練習もできて一石三鳥になりますよ♪

今日のメルマガでは、

「読者さんが思わず欲しい!気になる!と思う商品はどうやって見つけるのか」

売れる商品のリサーチ方法をお伝えしますね(^○^)

評価件数が多い商品を選ぶ

たとえば

「疲れない パンプス」

というキーワードで記事を書くとしましょう。

まずは楽天市場で「疲れない パンプス」を検索します。

そして評価件数の多い順に並べ替えます。

あられ

評価件数の多いものは、それだけ多くの人に購入されている人気商品のはず。

人気商品というだけで紹介しやすくなります。

クリックを押して商品を見た読者さんの安心感にも繋がりますしね^^

後ほど解説しますが、評価件数が多いと欲しい口コミも探しやすくなります。

なので、

・なるべく評価件数が多いもの
・評価が良いもの(最低4.0以上)

を選んで紹介してあげると良いと思います!

検索者さんが欲しい口コミを探す

評価件数順に並べたら、次は検索者さんが安心できるような口コミを探しましょう。

今回のキーワード「疲れない パンプス」では、検索者さんはきっと

◎長時間歩いても疲れないパンプス
◎足が痛くならないパンプス
◎負担が少なく疲れにくいいパンプス

この辺を探しているのだと予想ができますよね。

なので、評価件数順に並べたら

「旅行で履いても疲れなかった〜!」

「長時間履いても足が痛くなりませんでした。」

このような口コミがある商品を積極的に選びましょう♪

特に、何人もの方が口をそろえて「足が本当に痛くならない!!」と言っている商品もあります。

多くの方からの評価が高い商品を選ぶと、購入してもらえる可能性も上がりますよ^^

あられ

どんな世代や年齢の方からも口コミ評価が高い商品はなおよしです(^○^)

ただ、狙い通りの口コミがある商品が見つからないこともあるので、数人が「これ良い!」と言っている商品を選ぶこともあります!

口コミ探しの裏ワザ

口コミを探すのは分かったけど、全部の口コミを見るのは大変だよ・・・

めちゃくちゃ分かります!

ここでちょっとした口コミ探しの裏ワザをご紹介しますね♪

「Command(Control)+F」のショートカットキーです。

🔻使い方🔻

①楽天市場で商品の口コミを開く
②「Command(Control)+F」を同時に押す
③欲しい口コミのキーワードを入力

すると、欲しいキーワードで書かれている口コミのみを抜粋して探すことができます。

ほんとかよ〜〜〜〜(¬_¬) と疑いの眼差しを向けている方はぜひ一度試してみてください(笑)

ちなみに楽天市場以外でも

・楽天トラベル
・じゃらん

などでも使えましたよ(´∀`*)

目次

あとがき

最近流行りのアレ。

みこさん(@Miko_GPTs)という方が販売している

「ホテル◯選記事の自動作成GPTs」

あられも買ってしまいましたよ〜〜〜( •̀д•́ ;  )

普段1万円以上の高い買い物をかなり先延ばしにするタイプの倹約家(あれ、ケチ?)あられですが、お値段がかなりお手頃だったのと、

最近メルマガや企画で忙しく記事更新をするのが大変で、AIツールを探していたというのもあり即購入してしまいました!

あまりお世辞を言うのが好きではないし、なんでもかんでも紹介したくないあられです。

過去に教材をたくさん買ったのに紹介したいと思ったのはワントップだけですし^^;

そんなあられが素直な感想を言うと、

丸投げはできないけど作業的にも気持ち的にもとても助かる!!

です。

あられ

結果買って良かった!

まだ少ししか使えていないのでもっと記事を書いてみて、使用した感想などもメルマガでお話したいと思います♪

どんなAIツールか見てみたい!という方はこちらから見てみてくださいね♪(PR)

噂では販売した当初、すぐになくなってしまったらしいですよ(><)

すごい人気!

それだけこのようなAIツールを待っていた方がたくさんいたってことですね♪

私もこのAIツールを使いこなしてバンバン記事を書いていきたいです^^

あられ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次